9月18日26冊目~40冊目。やまちゃん(@yamachan_5LC)様推薦書100冊感想書いてみた
9月17日9冊目~25冊目。やまちゃん(@yamachan_5LC)様推薦書100冊感想書いてみた
の続きです。
9月18日にものした感想ツイートを転載してまとめます。
ここでひとつ今回のプロジェクトにおける重大なミスに気が付きました。
詳細はのちほど。
読み進めていただければわかります。
「運は貯めるもの」だという
「道徳」に感化させる
修身の教科書というかプロパガンダ作品に私には見えました。
もし運が貯められるならわかりやすく通帳とかアプリがありゃいいのにと 運転者 未来を変える過去からの使者 (喜多川 泰シリーズ) [ 喜多川 泰 ] [楽天] https://t.co/UsBR3UcM6B #rakuafl pic.twitter.com/hGQhvpn4lE— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
なんか「俺の空 刑事編」みたいなタイトルだなと思いました
内容?なんかドラゴン桜と主義主張が丸かぶり
私の読解力の問題? 「手紙屋」蛍雪篇 ~私の受験勉強を変えた十通の手紙~ (喜多川 泰シリーズ) 私の受験勉強を変えた十通の手紙 [ 喜多川 泰 ] [楽天] https://t.co/88IwulojkX #rakuafl pic.twitter.com/3ewYkXpYJN— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
どうしてもやりたいことは
「寝ること」と
「グータラのらくら生きること」である私とは
根本的に違う次元の話だと思いました。 「手紙屋」~僕の就職活動を変えた十通の手紙~ (喜多川 泰シリーズ) 僕の就職活動を変えた十通の手紙 [ 喜多川 泰 ] [楽天] https://t.co/dIYEbRTECp #rakuafl pic.twitter.com/rCnNgrHeVn— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
なんで人間なんちゃらの一つ覚えみたいに東京に出たがるんでしょう。
これだから大都市への一極集中が起こって地方はさびれる。 上京物語 ~僕の人生を変えた、父の五つの教え~ (喜多川 泰シリーズ) 僕の人生を変えた、父の五つの教え [ 喜多川 泰 ] [楽天] https://t.co/1BlhDKuutB #rakuafl pic.twitter.com/ppp2IVOWuO— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
高校生って言ったらまだまだ朝鮮にはおあつらえ向きの若さ溢れた年齢じゃねえか、40過ぎのオッサンたる私には眩しすぎるとしか。 スタートライン 一歩踏み出せば奇跡は起こる(喜多川 泰シリーズ) 一歩踏み出せば奇跡は起こる [ 喜多川 泰 ] [楽天] https://t.co/UaI52fqR4V #rakuafl pic.twitter.com/ksztd2ZBMT
— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
長渕剛「とんぼ」と混同しそうなタイトルですね。
正直申し上げて、バリバリ現代っ子気質な私には、
安男さんみたいな父親はちょっと嫌だなあと思ってしまいました。
たしかに息子に対する愛情は人一倍なのはわかりますけど とんび (角川文庫) [ 重松 清 ] [楽天] https://t.co/Pxg7ue9anq #rakuafl pic.twitter.com/A2YqZR49SS— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
人間が感情と思い込みで動く生き物だということを冷静に見つめて、簡潔にその理由が綺麗ごとなしに要約してまとめられています。
頭いい FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 [ ハンス・ロスリング ] [楽天] https://t.co/YjLSjudR4G #rakuafl pic.twitter.com/VfLAog8UrU— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
「エッセンシャル思考~」は既にこちらのブログに感想を書いています。
どうぞ御笑覧ください001「エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする」 | ビジネス書100冊読書感想文を書いてみる。 https://t.co/Jfs5WqFbC6
— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
奪って益なく与えて損なしという二宮尊徳の名言どおり与える人こそが成功する、というほど世の中単純ではない、奪われるだけにならぬためのギバーとしての心得を説いていて流石 GIVE&TAKE 「与える人」こそ成功する時代【電子書籍】[ アダム・グラント ] [楽天] https://t.co/5mBNBETdI3 #rakuafl pic.twitter.com/uUQl76yM07
— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
ウイッシュで竹下総理の孫の知名度にあやかったかどうかは知らないが別人のヤツの本と思い正直読む気起こらなかったけど読んでやりました。・・・正直分かりやすいがなんか違う 自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス [ メンタリストDaiGo ] [楽天] https://t.co/54rAQDr96o #rakuafl pic.twitter.com/c6EIVFhTA3
— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
一例として
ユダヤ人がみんながみんなこのように行動してみな成功するもんなら住宅ローンの支払いに悩むユダヤ人なんていないことになります。偉人伝を読み偉人と同じように生きようと以下略 ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫) [ 本田健 ] [楽天] https://t.co/TrA8CJQ0kd #rakuafl pic.twitter.com/GkkuqU3ss0
— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
ref_src=twsrc%5Etfw">#ちむどんどん反省会
を毎日のように使い非生産的正義中毒患者はどうしてそうなった、
という分かり易い解説書です。
正義中毒を治す生活習慣まで懇切丁寧、至れり尽くせりの教えですv 人は、なぜ他人を許せないのか?【電子書籍】[ 中野信子 ] [楽天] https://t.co/YSecpFT4Tq #rakuafl pic.twitter.com/dEgfVjiORW
— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
正直申し上げてユダヤ人というのは主語が大きすぎると思います、ユダヤ人がみんながみんなこのように行動してみな成功するもんなら、住宅ローンの支払いに悩むユダヤ人なんていないことになります。 ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集 [ 石角完爾 ] [楽天] https://t.co/01osgZZuWt #rakuafl pic.twitter.com/tiODCBjZzd
— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
ここまで書いてきて気が付きました。
そう、重大なミスとは!
1冊忘れてました
「ORIGINALS 誰もが人と違うことができる時代」が抜けていました。
もうここで書いてしまいます。
「発言を通しやすくするには上司に意見を伝えて味方になってもらうこと・・・それが最大の壁であり、本の通りにおあつらえ向きに言ったら苦労はしない!と思った次第。」
先ほど9月23日22時ちょっと前に発したツイートにもそう書きました。
ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 [ アダム・グラント ] 価格:1,980円 |
健康法的なものを期待したのですが、こういっては失礼ですが学術論文のまとめ本のような感じであり、実践的かというと全くそうは思えませんでした。それになんか自説に都合の良い誘導臭さを覚えました。 最高の体調【電子書籍】[ 鈴木祐 ] [楽天] https://t.co/xcNTlBhqiV #rakuafl pic.twitter.com/x9p5jo065q
— しょうた@ビジネス垢【読書感想文100冊チャレンジ中、詳細は固定ツイート参照】 (@shohtakariage) September 18, 2022
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません